こんにちは!!
昨日の雨で今日も最高に蒸し暑いです🔥
これが毎日になると気持ちも滅入りますね(;’∀’)


さて夏になるとマッサージする人がガッと増えます(;’∀’)
この業界長いですが夏になるとめっちゃ忙しいっていうのは
共通しているのではないでしょうか( ̄▽ ̄;)!!
特に体がダルい・重い・鈍く感じることありますよね!!


暑い日にこそ
ボディケアやオイルマッサージががおすすめです(*’▽’)
体調管理が難しいのもこの時期です!!
考えられる原因と理由を書いてみますね(;’∀’)



夏に体がだるくなる主な理由

◎長時間の冷房で体が冷える
自宅はもちろんのことスーパー、カフェ、電車などなど室内では
どこも強めの冷房で体の深部が常に冷えた状態。
長く続くと自律神経のバランスを崩しだるさ感じるようになります。
また長期間続くことで体の不調を引き起こす原因になります。

◎暑く外出が億劫でついつい運動不足
暑さを避けて家にいる時間が多くなると運動不足に。
冷えの状態から体が重く感じるのでさらに動かない。
血流が悪くなり全身の倦怠感やこりにつながっていきます。

◎冷たい飲食が増えてしまう
冷蔵庫でキンキンに冷えた飲み物や冷たい食べ物ばかりでは
胃腸には負担になります。
冷たい飲食は胃腸に限らず内蔵全体を冷やし
消化機能に影響を与え代謝の動きを鈍くさせてしまいます。



暑い日にマッサージがおすすめな理由

◎血行促進による健康効果
冬場に比べ気温が高いため体がリラックスしやすくほぐしの効果が持続します。
さらに血行促進し体全体の循環を改善します。
疲労物質が体外に排出され筋肉のこりや痛みが軽減されるだけでなく
体のだるさも解消されます。


【まとめ】
夏場の体の不調原因と理由を書いてみました。
質の高いリラクゼーションマッサージを提供して
メニューももみほぐしやオイルもありますので
体調に合わせて組み合わせてください!!
心身ともにリフレッシュして元気に過ごしましょう(*’▽’)
ぜひ当サロンへお越しください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
芦屋、西宮、六甲、住吉で温活・妊活するなら
よもぎ蒸し&鍼灸サロン・アダンへ

ADAN Hot&beauty
電話番号:0797-98-6172
営業時間:10:00~21:00(最終受付:20:30)
住所:兵庫県芦屋市茶屋之町2-21メイピース芦屋302
MAIL:info@ashiya-adan.com
メールでのお問い合わせはコチラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━