妊娠を希望される方は骨盤内の血流改善をしましょう!
良質の卵を育てることが大事です(*’▽’)
鍼灸の臨床経験から妊娠にとって重要な事は
骨盤内血流の改善とリラックスすることがいかに大事で
その結果、よいホルモンが出て良質の卵は育まれます。
骨盤内血流を増加させる、酸素たっぷりの
新鮮な血液を巡らせることなくして良い卵は育ちません。
(さらに…)
「卵子って減少するし老化もする・・・⁉」
そもそも人の体は年齢とともに老化します。
卵子も例外ではありません‼
(さらに…)
鍼を継続していると
「体が響いてきた!」
という瞬間があります。
鍼を刺したときに
ずーんと重く感じたり
ピリピリとした痺れがでたり
そういうことを鍼灸業界では
「響き」って言ったりするんですが
こちらの「響き」ではなく( ̄▽ ̄;)
(さらに…)
日が暮れるのも早くなりました。
夏も終わり、秋ですね~。
そして週末のたびに台風‼
夏といい秋といい・・・
異常気象多いですね(;’∀’)
人によって違うと思うのですが
妊娠するって簡単なことと思いますか⁉
それとも難しいことと思いますか⁉
わたしも妊娠することが難しいなんて
コレっぽっちも思わなかったですし
現在、不妊治療を受けてる人も
みんな同じじゃないかと思います。
「まさか、わたしが⁉」って。
思ったはずです。
こんなに医療は発達してるのに
不妊の原因は基本検査をしても
わからないということのほうが
多いのも事実です。
原因がわからない場合
いろいろ調べていくうちに
行き着く先にこのようなことに
たどり着くかもしれません!
冷え性が関係しているのではないか⁉
卵子の質が悪いのではないか⁉
受精する力が弱いのか⁉
自律神経が乱れているのではないか⁉
子宮内膜が薄いのでないか⁉
これらすべてが妊娠しづらい
原因になるのは考えられます。
冷え性以外に関わっているのは
ホルモン機能です。
冷え性は血液循環に関係するので
ホルモンを巡らせるには必要なので
冷え性改善も大事になります。
ADANでは妊娠を希望して
ご来店いただく方が多いです!
妊娠することだけが
目標ではないので
しっかり出産までいけるよう
体の土台作りによもぎ蒸しを
また体質改善には鍼灸を
両方を併用して行う方が多いです!
(さらに…)
今日はちょっと
東洋医学の話。
東洋医学って・・・
難しい漢字とか言い回しが
独特でわかりにくいですね(;’∀’)
(さらに…)
日本では妊娠を望んでいる夫婦の
6組に1組が不(未)妊の悩みを
抱えていると言われてます。
(さらに…)
(アメブロからの再掲載
2015-10-23 16:00:47)
鍼灸をする前には、
必ず脈をみるのですが…
(さらに…)
現在、妊娠8カ月になったFさん。
本当によくここまで来てくれたなという
気持ちでいっぱいになります(T_T)
(さらに…)
4月に無事にご出産された
Oさんと赤ちゃんが
ご来店してくれました( *´艸`)
(さらに…)