BLOG

女性に多い体調不良について

体調不良は誰もが経験するものですが、中には日常生活に支障をきたすこともあります。こちらでは、女性に多い体調不良について解説します。美肌作りやデトックスをお考えでしたら、体調不良を起こさない生活習慣が重要です。

■  更年期障害による体調不良

閉経をはさんだ前後数年間の「更年期」と呼ばれる時期に、女性ホルモン(エストロゲン)のバランスが乱れることによって、体調不良が起こる場合があります。体の症状としては、ほてり、のぼせ、息切れ、冷え性、頭痛などの症状が出てきます。心の症状には、気分の落ち込み、イライラ、集中力の低下などが挙げられます。日常生活に支障が出るケースも少なくありません。

■  無理なダイエットによる体調不良

近年では、極端なダイエットによる女性の痩せすぎが問題になっています。痩せすぎの状態が長期間続くと、様々な体調不良に悩まされるようになります。特に食事制限だけのダイエットは、体調不良を引き起こす可能性が高いでしょう。具体的には、貧血、疲労感、冷え、だるさ、頭痛、生理不順といった症状が出てきます。これらの不調を感じたら、ダイエット方法を見直すことが必要です。

■  産後の体調不良

産後は、育児の大変さと重なって様々な不調に悩まされがちです。何となく体がだるい、疲れが取れない、風邪をひきやすい、頭痛、肩こり、むくみ、肌荒れ、産後うつなど様々です。産後の体調不良の原因は、ホルモンバランスの乱れ、骨盤の歪み、ストレスによる自律神経の乱れなどが考えられます。これらの症状がある場合は、早めに改善することが大切です。

■  便秘による体調不良

慢性的な便秘を放置していると、体調不良を引き起こすことがあります。肩こりや頭痛、食欲不振、肌荒れ、アレルギー、口臭などの症状が挙げられます。どれも便秘には関係がないように思われますが、思い当たる不調がある場合は注意しましょう。便秘解消には、体質改善が重要となります。

体調不良のケアに、漢方よもぎ蒸しを試してみてはいかがでしょうか。ADANでは、初めての方でも安心してご利用いただける、アットホームでくつろげる空間をご用意しております。

ボディケアでスタイル維持を目指そう

お腹やお尻がたるんできた、冷え性に悩まされている、むくみやすくなった、身体の疲れが取れないなど人によって様々な悩みがあると思います。デトックスを目的としたアイテムも良いですが、その悩みを解消するためには意識的にボディケアを行う必要があります。

■  毎日のボディケア

・ボディークリームで乾燥を防ぐ

肌の乾燥を防ぐためには、ボディークリームを塗って保湿を心がけてください。入浴後のまだ濡れている状態の時に塗ると、乾燥が始まる前に潤いベールで肌を包みこめるのでおすすめです。乾燥が気になる部分には重ね塗りして、徹底した保湿を行ってください。拭く時は吸水性の良い柔らかいタオルで、押さえながら水分と余分なクリームを拭き取りましょう。

・ストレッチや筋トレをする

健康的にスタイルを維持するには、軽い運動が必要です。ウォーキングやジョギングなども、もちろん良いのですが、引き締まった身体を目指すのでしたら筋トレやストレッチを、毎日少しずつ取り入れるようにしてください。始めは無理をせずに10回程度から行い、徐々に回数を増やしていくと適度に引き締まったスタイルがキープできます。

■  エステで受けるボディケア

毎日のセルフケアもスタイルや美肌を維持するためには重要ですが、時にはエステに足を運び美容と健康の知識やスキルを兼ね備えた、プロの施術を受けてみるのはいかがでしょうか。セルフケアでは限界がありますが、エステティシャンにお任せいただければ、自分ではケアしきれない部分まで効果的にアプローチしていきます。日頃頑張っている自分へのご褒美として、ぜひエステで極上のマッサージを受けてください。

芦屋市周辺で極上のマッサージが受けられるエステサロンをお探しでしたら、ADANにお任せください。ADANでは、リンパマッサージやアロマオイルマッサージ、漢方よもぎ蒸し、リフレクソロジーなどの様々なボディケアメニューをご用意しております。身体の悩みを抱えている方は、ぜひ一度足をお運びください。

よもぎ蒸しが支持されている理由

東洋医学の2つの柱である鍼灸と漢方は、健康と美容への関心が高い方の間で話題となっております。
その中でもとくに女性たちから支持されているのが、漢方を用いた「よもぎ蒸し」です。

よもぎ蒸しとは韓国では何百年も前からある伝統的な民間療法の一つで、現在でも産後ケアや逆子ケア、婦人科系お悩みケアへの期待が高いです。

ADANでもよもぎと漢方を調合したものを煮出して、その蒸気を全身にゆるやかにあてることにより、お客様が本来持っている「健康」と「美しさ」を内側から引き立ててくれる施術を行っています。

■  女性特有の悩みに最適

冷え症や生理不順、不妊、便秘、肌荒れ、ストレス、生理痛、更年期障害など、女性に多く見られる症状のほとんどが、女性ホルモンや月経に影響をもたらす「子宮と卵巣の活動」に関係があると言えます。そのため、よもぎ蒸しによって女性の身体の活動を支えている子宮に働きかけることで、身体のバランスを整えて健康的な状態へと導いてくれるのです。

■  癒しを得られる

よもぎ蒸しは女性特有のお悩みだけでなく、仕事や家事、育児に追われて忙しい毎日を過ごしている方の疲労やストレスも癒してくれます。マントの中の漢方スチームが優しく身体を包み込んでくれますので、身体の内側を温めながら心もホッと温まります。また、よもぎの良い香りが心を落ち着けてくれるのでよりリラックスできます。

このような魅力に溢れたよもぎ蒸しですので、幅広い世代の女性たちの間で話題となっているのも頷けます。兵庫県芦屋市にあるADANでは、漢方よもぎ蒸しやマッサージ、ボディケアなどの施術を行っております。子供同伴でも良いですし、ご夫婦やカップルでご来店いただけますので、ぜひ芦屋周辺にお住まいの方は一度足をお運びください。

体を温めるエステ

冷たくなった自分の手足に驚いたことはありませんか?
現代は、気温に関係なく体の冷えに悩まされている方が多いです。冷えは体に様々な影響を及ぼしてしまいます。
代謝を上げるデトックスリンパオイルやよもぎ蒸しなどを定期的にされますと体温や代謝は上がり、お肌の色は健康的に明るくなります。

■  冷えの原因

体が冷えてしまうのは、生活習慣が主な原因となっています。現代は飽食の時代といわれるほど食べ物がたくさんあります。しかし、食生活が豊かになったことで栄養バランスの悪い食事を摂る人が増えてしまいました。栄養バランスの偏った食事を続けるとビタミン・ミネラルが不足してしまいます。

食べ物から摂取した糖質はビタミンやミネラルの働きによってエネルギーへ変化するので、ビタミン・ミネラルが不足するとエネルギーを作ることができなくなり、体温が上がらなくなってしまうのです。エネルギーとして消費されなかった糖質は、脂肪となって体に蓄積されます。

また、運動不足による筋力低下も冷えの原因です。女性は男性よりも筋肉量が少なく、血管も細いため、冷え性になりやすいです。生活が便利になって体を動かす時間が減ってしまいましたが、時間を見つけて積極的に運動するようにしましょう。

■  気軽に通えるエステ

美容や健康のために自宅でケアをしようと思っても、仕事や家事をしながらだと満足のいくケアができません。また、自分で行うケアはできることに限界があります。

気軽に通えるエステでオイルマッサージやフェイシャル 、また体の中から美しくなれるよもぎ蒸しなど、自宅ではできないメニューを体験することができます。

人気の小顔エステや美容はりなど取り揃えております。体を温めてからのエステに効果があるので、よもぎ蒸しとのセットをADANではおすすめしています。全身を温めるよもぎ蒸しは、マタニティの方でもご利用いただけます。

ADANは兵庫県芦屋市にございます。神戸市・西宮市にお住まいの方や、阪神間エステサロンをお探しの方は、ぜひADANへお越しください。

▲TOPへ